ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

子鉄(?)ヤンヤン(中1)の父であり、実写版アラレちゃんの娘ミーミー(小3)の父が、鉄道や子育てを楽しみながら、地方鉄道を救済していく物語です。子供の「だいすき!」「やってみたい!」を大切に子育てをしています♪ 子鉄応援ありがとうECショップ「でんしゃデパート」もやっています。本業はとある鉄道会社のSDGsおにいさん。なので、専門的な記事もあります。

MENU

東海道新幹線の車内放送から多様性受容社会を考える

日本航空、英語アナウンスで"Ladies and gentlemen"廃止

この10月から、酒税法が改正されたり、インフルエンザの予防接種が始まったり、
いろいろな制度改正がありました。

その中に埋もれたトピックスとして、航空機の機内アナウンスの決まり文句
"Ladies and gentlemen"の廃止
があります。

 

日本航空によると、"Ladies and gentlemen"に代わり、

"Attention,all passengers"

"Good morning,everyone"

などが使われるそうです。

ladies and gentlemen きょうから変わりました 日本航空 | NHKニュースwww.google.co.jp

 

背景には、多様性受容に対する配慮の社会的要請があると思います。

今回のケースでは、特にセクシャルマイノリティ(いわゆるLGBTQ)の皆さんに配慮した形になります。航空業界では、すでに英国などでは表現の変更が行われているようです。

 

では、日本の夢と希望が詰まった新幹線ではどうなったでしょうか?

実際に乗って確認してきましたので、動画をご覧ください。


日本航空が"Ladies and gentlemen"をやめるので、東海道新幹線はどうなのか確認した動画

 

 

変わっていませんでした(;・∀・)

 

新幹線をはじめ、鉄道の車内放送は自動放送が主流なので、
内容を変更するには一定の
コストがかかるので、
拙速に対応というのは難しいかもしれませんね。

ちなみに、このあと東北新幹線特急あずさなどにも乗りましたが、
変更はありませんでした。

 

日本航空の取り組みのように、身近なところからLGBTQの方への配慮が具現化されるのはとてもいいことだと思います。JRさんやその他の鉄道各社でも、放送内容変更の際に併せて対応してくれると嬉しいです。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201005112405p:plain

マイノリティ側が勇気を出して発信してみる

このような取り組みをベースにしつつも、
実際に僕たちがあらゆる多様性を受容することは、一朝一夕にはいかないでしょう。

セクシャルマイノリティの例を見ても、なかなか身近にはいらっしゃらないし、
いらっしゃったとしても、カミングアウトするには現実的には相当勇気のいること
だと思います。

 

しかし、
LGBTQをカミングアウトしている芸能人の方も結構
いますし、そういう方はムチャクチャかっこいい
と思います。

「マイノリティ=劣っている」ではないので、
輝く個性として、自分のマイノリティをどんどん出してほしいと思います。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201005112649p:plainf:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201005112759p:plain

 

僕も生まれる前から鉄道マニアですので、特に子供のころは相当マイノリティでした。
しかし、好きなものは好きなので、女子から後ろ指を差されようが、ずっと鉄道マニアをやっています。
最近は鉄道BIG4中川家礼二さん、ななめ45°岡安さん、ダーリンハニー吉川さん、ホリプロマネージャー南田さん)のテレビでの活躍もあって、鉄道マニアがだいぶ市民権を得てきたような気がします。

マイノリティが情報発信した成功例だと思います。


せっかくいただいた市民権、

マイノリティってかっこいいな!

と思ってもらえるように、マナーを守って、

マニアをやっていきたいです。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201005113856j:image

↑だいぶ前ですが、南田さんと息子ヤンヤン、南田さんありがとうございました!

次回もよろしくお願いします!

 

はてなブログのランキングに参加しています】
皆さまよりいただいたパワーは、収益金とともに鉄道の活性化活動に使わせていただいております。
↓画面を閉じる前にワンクリックお願いいたします!