ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

子鉄(?)ヤンヤン(中1)の父であり、実写版アラレちゃんの娘ミーミー(小3)の父が、鉄道や子育てを楽しみながら、地方鉄道を救済していく物語です。子供の「だいすき!」「やってみたい!」を大切に子育てをしています♪ 子鉄応援ありがとうECショップ「でんしゃデパート」もやっています。本業はとある鉄道会社のSDGsおにいさん。なので、専門的な記事もあります。

MENU

鉄道コラム

聴覚過敏の子鉄がSL大樹に乗った結果。

聴覚過敏の息子鉄がイヤーマフを装備し、汽笛の大音量に挑戦乗車するお話です。

東武ワールドスクウェアってなにが楽しいの?建造物だけじゃない、真の"みどころ"はこれだ!

やあ、鉄道が大好きなみなさん。 東武ワールドスクウェアを知っていますか? 世界中の有名な街や建築物が1/25スケールの模型で再現され、巨人になった気持ちで進撃観光が楽しめるテーマパークです。 これだけ聞くと、「え?何が楽しいの?」って思いませんか…

山陰本線に乗ろう①国宝松江城で"まつえ若武者隊”とガチバトル!

国宝松江城は、皆さんが思っている以上に面白いです。

目黒駅でAIカフェロボット”root C”にコーヒーを淹れてもらった。

やあ!電車が大好きなみなさん。 8両編成の運転や直通先の都営三田線の新型車両などで話題が絶えない東急目黒線ですが、目黒駅でロボットが淹れたコーヒーが飲めるというので、密かに話題になっています。 その名も、AIカフェロボットrootC(ルートシー)! …

電車の運転席に乗客が入るとどう罰せられるの?~気になる鉄道営業法とマニア対策~

おそらく東武鉄道の列車だけではないかと思うのですが、運転席に入る扉の上にこんな掲示物があります。 乗務員室にはたくさんの機器があってこれにふれると思わぬ事故が発生し危険です 立入ると鉄道営業法第33条によって罰せられます 鉄道営業法は法律なので…

小田急の"子育て応援車"パパママは安心して乗れる?

小田急電鉄は、子育て家族のおでかけを応援する作戦に力を入れています。 シンボリックなものでは、交通系ICカードを使えば、子どもは運賃が50円均一になる思い切った作戦も実施しています。 子育て応援車もその1つで、小田急線に乗ることがあるパパママはぜ…

「公園」がつく駅はいくつある?選りすぐりの「公園」駅9選!!

はじめて、はてなブログの今週のお題に挑戦します。 今週のお題「好きな公園」です。 鉄道マニアをやっていても、やっていなくても、「公園」がつく駅名を聞いたことがあると思います。 どうやらたくさんあるような感覚がしますが、いったいいくつあるのでし…

五島慶太未来創造館-子供たちに伝えたい熱く生きる先人の軌跡-長野県青木村

小学校6年生になると、社会科の授業で歴史を習います。 当時、進研ゼミのマンガの中で、社会科の先生(しょっぺ先生)が、『歴史の勉強は、昔の人から学んだことをいまの生活に活かすことが大事』と言っていたのを覚えています。(たしか、他の先生から『歴…

日本一の駅近ガスタンクの爆発で上田駅は滅びるのか。それとも脱炭素を実現するのか。

駅近ガスタンクをお探しの方に朗報です。 ヤーコン調べでは、日本一駅近のガスタンクは、長野県上田市の上田駅にあります。 相鉄本線の平沼橋駅付近でも電車から見えますが、上田駅のガスタンクはなんとホームのほぼ真横にあります。 今回のブログでは、「え…

群馬県温泉といえば?実はすごい磯部温泉の魅力!〜信越本線磯部駅〜

信越線の磯部駅が温泉街だったとは・・・ 群馬県の温泉といえば草津温泉や伊香保温泉が有名ですが、磯部温泉も違った魅力があります。 温泉宿6軒の小さな温泉街の魅力を紹介します。(安中市のHPでは7軒って書いてるけど、1件潰れたのかな?※6件は2022年3月…

東武特急350系の引退劇!超古参車両の一生を振り返る。

エモ鉄ヤーコンです。こんにちは エモ鉄とは、電車に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 2022年3月6日(日)、東武鉄道の特急車両350系が引退しました。 東武鉄道の特急といえば、スペーシア100系やリバティ500系などが有名ですが、四角い顔をした350系…

東急創設者五島慶太の家に古墳がありました〜五島美術館の魅力〜

エモ鉄ヤーコンです。こんにちは エモ鉄とは、電車に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 骨川スネ夫という男の家には大抵のものがあるようですが、さすがに古墳はないでしょう。 東急グループの創設者五島慶太の自宅は、彼の美術コレクションを保存・…

東急バスに2両編成★連節バスの運転を開始!!2024年〜2025年頃より♪

みなさん、こんにちは 2両編成のバスを見たことがありますか? 電車のように2両が連結した(ように見える)珍しい車両になります。 全国でもいくつか事例がありますが、2022年1月27日、東急バスでも導入されることが発表したされました。 そして、なんと!運転…

2022年は鉄道開業150周年です🎉

みなさん、あけましておめでとうございます⛩ 今年もヤーコンとヤーコンのブログをよろしくお願いします! みんなが楽しく電車に乗って、鉄道が元気になり、その結果SDGsが達成される世界を目指して行きます。 年末は大寒波の中出雲大社に行ってきました。(…

駅ナンバリングでわかる鉄道会社のパワーバランス

みなさん、こんにちは 東京オリンピック・パラリンピックは異常事態のなか開催を終えることができました。 ほとんどの試合が無観客となり、期待されていたインバウンド需要も残念ながら、実現しませんでした。 しかし、その準備として取り組んできたいろいろ…

【1番線?1番のりば?1番ホーム?】駅案内放送でわかる鉄道会社の企業文化

みなさん、こんにちは。 子鉄たちは、電車ごっこも好きですが、駅員さんのモノマネも大好きです。 我が家では、非鉄の娘ミーミーでさえ、「まもなく、1番線に、各駅停車、中央林間行きが参ります。」と、駅員さんごっこ(ただし、自動放送)をします。 とこ…